予算20万円で戦うAMD対Intel PC!最新環境で勝つのはどっちだ?

 2021年内にはCPUコアの世代交代がなく、2020年に引き続き「第4世代Ryzen」を武器に戦ってきたAMD。しかしそれでも自作PCユーザーやショップでは大きな影響力を保ち続けており、2022年に投入される新製品で、その勢いはさらに拡大する見込みだ。

予算20万円で戦うAMD対Intel PC!最新環境で勝つのはどっちだ?

 そうした状況の中で最大のライバルたるIntelは、2021年11月にコードネーム「AlderLake」と呼ばれてきた「第12世代Core iシリーズ」を投入。性能面で大きく差を開けられてきた状況を、一部覆すことに成功した。さらには2022年1月5日には低価格モデルを投入することで、以前の勢いを取り戻す反転攻勢に出ている。

 今回はこうした二大CPUメーカーのプラットフォームに注目し、20万円台という予算内でそれぞれ作例を作って比較してみた。コストや性能はもちろん、それぞれのプラットフォームにおける作例の自由度、実際の作例における消費電力や各パーツの温度なども細かく検証していこう。

記事目次

 (1) AMDは自由度の高さが魅力、小型PCも作りやすい  (2) 【AMDの作例】大型ビデオカードも組み込めるキューブサイズケースで作る  (3) 【Intelの作例】ゴールドレコメンドを獲得したミドルタワーケースで作る  (4) 【ベンチマーク】総合性能では優れた性能を見せるIntel環境  (5) 両者ともに拮抗状態、Intelの低価格モデル作例にも注目