マシンがときめく再生の魔法、なんでもChromebook化するGoogleメソッドってどう?:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/3 ページ)
経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。
関心集まる「Chrome OS Flex」
ヤマー 土曜日に掲載された佐藤さんのChrome OS Flexの記事、かなり読まれましたね。
マツ ええ、これまでChromebookの記事とかってそんなに読まれた記憶なかったんだけど。
ヤマー Chrome OS Flexは、Chrome OSのオープンソース版、Chromiumをベースに米Neverwareが開発した「CloudReady」が元になってますが、GoogleがNeverwareを2020年12月に買収してますね。
Chrome OSの名前を冠して再スタートを切ったわけなので、アップデート内容が気になった方が多いってことですかね。
マツ 今見直してみたら、小寺さんがCloudReadyの頃に試した記事も、無茶苦茶読まれてましたw
といっても、この時点でCloudReadyはGoogleから買収されていたわけですが、当時はまだCloudReadyの痕跡がいたるところにあった。
ヤマー 最近のChromebookだとAndroidアプリを動かせるようになりましたが、Chrome OS FlexもCloudReadyと同じように、Androidアプリの動作には対応しないようです。
マツ で、ヤマーは試しました? というか、古いマシンに別OS入れるって、最近の若い子もやってるのかなってw
ヤマー 本インストールはしてないですが、USBドライブからの起動はいくつか試してみました。2009年発売のThinkPad X200s(Core 2 Duo 1.86GHzデュアルコア)や、2011年発売のVAIO Y(AMD E-350 1.6GHzデュアルコア)は起動できなかったんですが、2013年のVAIO Fit(Core i5 3337U)はいけました。まぁVAIO FitのスペックならWindows 10もそこそこ使えるんですがw
VAIO Fitで動作したChrome OS FlexCloudReady時代にも、いくつかのノートに入れて使ったことあります。
マツ そのときの印象はどうでした? 普通にChrome?
ヤマー 軽快でしたが、ブラウザにアクセスできる以外はあんまり使い道がなかったんですよね。古いPCでセキュアにブラウジングできるのはすごく意義があるとは思いますが。
マツ まあブラウザだけですからねw 古いマシンはサポートOS、ブラウザがアップデートできないから、そのままで終わることがほとんどで。ブラウザだけでも使えるってのはまあメリットある。
ヤマー Windows 7マシンの多くはWindows 10にアップグレードできたと思うので(全部とは言いませんが)、今Chrome OS Flexを使う意義はそんなにないのかなと。
ただ、Windows 10のサポートが終了する2025年以降ですよね。真価を発揮するの。Windows 11のCPU要件が厳し目なので、まだまだ使えても脱落するPCが増える。その移行先としては良いかもしれません。
Chrome OS Flexに少し触れてみた1|2|3次のページへ続きを読むには、コメントの利用規約に同意し「アイティメディアID」および「ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン」の登録が必要です